自慢じゃありませんが、SEKAI NO OWARIの曲を聴いたことがありません。一度ユーチューブでも見ましょうか。という個人的なことはさておき、リストバンド発売第4弾が出ました!というニュースです。
引用文 「SOL!」×セカオワ、チャリティー・リストバンド募金総額1400万円突破&第4弾モデル発売決定
TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」内で放送の「セカオワLOCKS!」(毎週金曜22:30~55)に出演中のSEKAI NO OWARIが、「若い世代が気軽に参加できる持続可能な支援を立ち上げたい」というコンセプトのもとにTOKYO FMと共同制作した東日本復興支援チャリティー・リストバンド「STAY STRONG」。2011年8月の第1弾モデルの発売にはじまり現在発売中の第3弾モデルまで、継続した販売と募金活動を行ってきた募金総額が、今年3月末に総額1400万円を突破、4月12日より、第4弾モデルの発売が決定した。 引用元;Musicman-net URL;http://www.musicman-net.com/artist/35078.html
最近の若いもんは・・年寄りくさいですが、チャリティーって当たり前の感覚なのかなという感じを受けたニュースです。かっこいいビジュアルに「やって当然」感が出ているのです。一世代上のミュージシャンだと、いいことはちょっとこっそり、もしくはチャリティーライブをどか~んと、という特別な感じがするのですが、この人たちはライブグッズ(ネットでも買えます)の1つがチャリティーアイテムという感じなんです。
普通に第4弾が出るところが何か新しいですね。コンプリート願望をくすぐりそうな展開です。 しかし、新しい反面、なぜこういうグッズは全部「リストバンド」なのか、という疑問も持つのです。ミュージシャンのチャリティーアイテムはなぜかリストバンドが多いのです。
募金だけでなく、身に着けてもらって主旨を広めるという意味だと思いますが、せっかく当たり前っぽくなってきたので、他のアクセサリーや服でもいいのでは?と思うのですよねえ。ついでにあまりグッズにチャリティー感を込めないという方法もあるような気がするのです。単純にかっこいいアイテム&しかも限定品にして「これ、チャリティー限定だから」というのも、何かかっこよくていいと思いますが。
せっかく、ナチュラルスタンスが定着してきたので、今度はグッズに凝って欲しい気もするんです。しかし・・・限定だと、募金額が決まっちゃいますね。しかしそれはそれでありのような気もします。