みなさん募金はしたことありますか?高額な募金だと銀行振り込みが多いですが、少額の募金だとレジの横などに設置されている募金箱に入れることが多いですよね。募金箱はたいていプラスチック製の透明な箱でできています。
でも、なんかこれだと味気ないかもしれません。楽しく募金をするためにこんな記事をご紹介。
からくり募金箱を披露 大学生と高校生のアイディア
http://news.ibc.co.jp/item_21237.html
被災地支援の募金活動で使う募金箱に、大学生と高校生のアイディアが取り入れられ、きょう発表会が行われました。
県の共同募金会は今月から被災地支援として、「赤い羽根3.11いわて沿岸地域応援募金」を行っています。この活動に合わせ募金会が、岩手大学と大船渡東高校にからくり機能付きの募金箱制作を依頼していたもので、きょうは盛岡で発表会が行われました。お披露目されたのは4種類の募金箱で、お金を入れると猫の鳴き声が聞こえたり、透明な募金箱の中を硬貨が転がる様子を眺めたりできるといった仕掛けがあります。このからくり募金箱は3月までふれあいランド岩手に設置されます。
もしかしたらこういった「からくり募金箱」は既にあるのかもしれませんが、こういったからくり募金箱がもっと広がれば、楽しく募金活動ができそうです。子どもなんかもこのからくりを動かすために募金してしまうかも。
もちろん募金をするという気持ちが一番大切ですが、こういった募金をすることでちょっとした楽しみを味わえるとより多くの募金が集まるかもしれませんね。